スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
短い 花の命を ささやかなこの 愛で染めたい。
| コンピュータ | 09:40 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
(・ω・)ハロー
ちょっと反応遅くてごめんネ。
僕もこういうの好きで、確かジャンル名あったハズと
調べたんですが分かりませんでした。
兎に角、北欧系?かな?
神秘的かつ童話的。そんなイメージですが
日本人にも受け入れられる懐かしさがあります。不思議ですね。
僕の大好きなSTG、「パンツァードラグーン」シリーズや
昨今だとアニメ映画「借り暮らしのアリエッティ」でメイン
主題歌・BGMを勤めた、セシル・コルベルの楽曲がそれに
近いかもしれません。
もし、宜しければ今度セシル・コルベルのライヴ映像を
テレビで撮ったのとかあるのでお持ちしますよ。^^
>ジャックさん。
をを、反応あった。
賛美歌チックな感じもあるし、粛々と、でも壮大感がある曲達ですね。
パンツ、もといパンツァードラグーンはサターンで鬼のようにやった記憶があります。
でもクリアできませんでしたけどね。あの世界観もICOに通じる感じがあって
好きです。
セシル・コルベルの映像、今度是非~。
あ、余裕があれば恋姫†無双も^^。
| 菜。 | 2011/05/09 20:16 | URL |
菜。(10/03)
アルミナ。(10/02)
菜。(09/02)
菜。(08/25)
niwaEVO80(08/25)
菜。(03/27)
あ。(03/26)
菜。(03/26)
あー(03/25)
菜。(03/02)
あああああ。(03/02)
菜。(01/27)
ア。(01/25)
菜。(11/29)
菜。(11/29)
アルミナ。(11/26)
niwaEVO80(11/12)
菜。(11/09)
niwaEVO80(11/06)
niwaEVO80(10/20)